2022年3月21日をもって全ての都道府県でまん延防止等重点措置が解除され、飲食店での営業時間制限もなくなり、出張や旅行なども少しずつ増えてきているのではないかと思います。
旅行となると沖縄、北海道などが人気でしょうか?旅行会社が実施する国内人気旅行先ランキングではこれら沖縄、北海道などに加えて福岡県もTOP3入りをしているものが多いです。
以前、福岡空港で買えるお勧めのお土産も書きましたが、
今回は博多駅で買えるお勧めのお土産を紹介したいと思います。
今回のお土産は満足度が非常に高いけれど量や値段での満足度も高いバラマキ用でのお土産ではなく、大切な相手にちょっと喜ばれるお土産を紹介しています。
紹介するまでもありませんが、博多駅はJR西日本での終着駅、そして九州新幹線の起点をはじめとして九州のハブとなっているので、ここでほとんどなんでも購入することが可能です。人気お土産の代表格「通りもん」や「めんべい」などなど、博多駅構内のお土産もの屋さんで購入可能です。
今回お勧めするのは、博多駅構内に位置している「マイング」そして「JR博多シティデイトス」で買えるお土産です。マイングとJR博多シティデイトスも通り抜けができるようになっています。
鈴懸(和菓子)JR博多シティデイトス店
まずは本店が福岡にある和菓子のお店「鈴懸」です。日本での店舗は福岡県内数店舗、愛知県、東京と非常に希少性が高いです。
東京でも伊勢丹新宿本店、日比谷ミッドタウン店があり、新宿伊勢丹では何度も購入したことがありますが、非常に上品なお味です。しかし、新宿伊勢丹ではここ数年休日や平日でも時間帯によって行列をなしており、何度も買うのを断念しています。
どのお菓子もとても上品で美味しいですが、春だと私は苺大福はマスト買いです。こちらのイチゴ大福は求肥を使用しているのと、福岡といえば「あまおういちご」のイメージが強く必ず購入しています。桜餅や塩豆大福、栗蒸羊羹、どらやきなどもおすすめです。残念ながら生菓子は賞味期限がその日中のものがほとんどですが、その日中に会える家族などであれば喜ばれるのではないでしょうか。
なお、いっぴん通りにも鈴懸はあるので、どちらでも購入可能です。
西通りプリン(マイング内)
西通りプリンはマイングにあり、その名の通りプリンのお店です。プリンは蒸しプリンになっていて、とろみのある柔らかなプリンというよりはしっかりと蒸されていることを感じられるプリンです。福岡空港の大幅改装工事がスタートする前には、空港内にもお店があり、自分用お土産として購入していました。
福岡空港にあったあごの看板を可愛くて撮影。
松翁軒のカステラ(マイング内)
福岡空港のお土産では福砂屋のカステラキューブを紹介しましたが、博多駅では松翁軒のカステラを紹介します。福砂屋などは全国区でも名を馳せるカステラ本舗ですが、松翁軒も長崎に本店があり由緒ただしき古い歴史を持つカステラ本舗です。そしてカステラなど味が変わらないのでは?と思うかもしれませんが、お店ごとに少しずつ味の違いがあり、松翁軒のカステラはしっとり系というよりはふんわり感の方が強く、またザラメがついています。
何故お勧めするかの理由は2つあります。1つ目は松翁軒のカステラを長崎以外で購入するのはここしかないのです!味は、プレーンとチョコラーテと抹茶が基本の3種類で時期によってはそれ以外のカステラも限定で販売しています。そして2つ目の理由はカステラキューブと同様で小さめのサイズがあるということです。
カステラってすごく美味しいけれど、1本だと少し量が多い時ってありますよね?この松翁軒には0.3号(確か5切れ)のカステラがあるのです。
なお、松翁軒からすぐにJR博多シティデイトスいっぴん通りに繋がっています。
松島茶店(マイング内)
太宰府で有名の梅が枝餅をこちらで購入できます。ご存じの方も多いと思いますが、粒あんをお餅でくるんで、鉄板で焼いているのが梅が枝餅になります。学問の神様である菅原道真にちなんでいることから、縁起物のお菓子としての人気も非常に高いです。
マイングでは実際目の前で焼いてくれて熱々の梅が枝餅を食べることができます(現在未確認ですが、コロナ前は食べられるスペースがありました)。そしてお土産用として冷凍の梅が枝餅も購入可能です。
今回、甘いもの特集のように甘味のお土産になってしまいましたが、マイング内にはやまや、福さ屋、長門屋などの明太子で有名なお店や、長崎の角煮饅頭で有名な岩崎本舗、鶏の努努鶏(ゆめゆめどり)などの甘味ではないお店も複数あります。
博多駅でお土産を買う際には上記お店のぞいてみるのもいいかもしれません。
読んでいただきありがとうございました。
コメント