マンハッタンでお勧めの日本ベーカリー Takahachi

グルメ

ニューヨークで生活を始めて、アメリカで生活することのいい点を享受していますが、一方でたまにとても日本のもの、日本ぽいものが恋しくなります。その1つが「日本のパン」です。

ここは米より小麦の国、どこでも沢山のパンが売られていますし、ミニバゲット、冷凍のクロワッサンなど日本にもありますが、オーブンを使うことで焼きたてで美味しいパンを食べることもできます。

もちろんニューヨークは日系のグローサリーストアにも恵まれており、かつオンラインのWeeeなどでも「超熟」「5個入りミニクリームパンやチョコパン」(ヤマザキのパンの5個入りに似たパンです)を買うことはできます。

でもたまに、日本の「お惣菜パン」「菓子パン」が食べたくなるのです。こちらのパンは少しずっしりしていたり、食感がハードなものだったり、いわゆるペストリーのような菓子パンはあるのですが、この甘さがもうちょっと甘すぎて、、、こちらのケーキもそうなのですが、砂糖が溶け切ってなくてジャリジャリする感じです。こちらの人の糖代謝はどうなっているのだろうと思います。

日本のような、少し甘みがあってフワフワな生地だったり(フワフワって日本が世界に誇れると思います!)、甘さが控えめの菓子パンはなかなかないのです。

そこでネットで検索したところ、里田まいさんもお気に入りらしいというベーカリーTakahachiがダウンタウンにあるということで行ってきました。

ベーカリーTakahachi

Takahachiは日本人の方がはじめた和食レストランらしく、いくつかお店がマンハッタンのダウンタウンにあるようです。

Takahachiベーカリーの場所は、ニューヨーク市庁舎から歩いてすぐのところにあります。市庁舎から西側に向かってマレーストリートに入ると図書館の隣の隣にすぐあります。地下鉄だとR線の市庁舎(City Hall)駅が一番近いですが、4,5,6番線が使えるBrooklyn Bridge City HallもAやCが使えるChambers St駅も、1,2,3番線の乗り入れるChambers St.駅も近いです。バスだとM55のバスが近いですが、M20を使って近くで降りて歩いても10分かからないくらいだと思います。

お店は9時30分~18時の営業時間カフェも併設していますが、カフェではなくパン購入目的の場合はお昼13時くらいまでに行くことをお勧めします。たまたまかもしれませんが、金曜日の15時くらいに行った時はパンのほとんどが売れてしまっている状態でした。

Takahachiのパン

パンの種類は豊富で、暖かいパン、サンドイッチなどの冷蔵が必要なパンやサラダ、そして常温のパンがあります。またショーケースには抹茶ティラミスなどのケーキもあります。ホールケーキのサービスなどもあるようですが、どうやらこちらは事前に予約が必要なようです。(ケーキは試してみたいのですが、まだ試したことがないです。何度か訪問した際にも抹茶ティラミスは必ずありました)

暖かいパンは、パニーニ(だけれど、食パンで挟んである)やフライのサンドイッチがあります。牡蠣フライとかアジフライのサンドです。牡蠣は苦手だし、牡蠣フライのサンドって食べたことないしということでアジフライのサンドを食べてみましたが、とっても美味しかったです。

そしてサンドイッチのお勧めが「たまごサンド」です。コッペパンにサンドされていて、結構ボリュームがあるのでカロリーが心配なのですが、食べだしたら止めれません!実はこのショーケースにはストロベリークロワッサンと称して生クリームといちごをサンドしたクロワッサンがあって、これもめっちゃくちゃ食べたかったのですが、こちらはさすがに1度に食べきれないということで断念しました。

ショーケース内には「飲み物」や「サラダ」、「冷ややっこ」もあります。冷ややっこ、ネギとショウガがちゃんとのっていて美味しかったです。飲み物も、麦茶?やカルピスっぽい、日本の飲み物があります。

サラダは所謂こちらの野菜、、なので私はあまり好みではなかったですが、カニカマと野菜をサンドした生春巻きはソースもピリ辛でとっても美味しかったです。

パンはとても種類があって、バゲットやパンオショコラなどこちらで一般的なものから、「あんぱん」「メロンパン」「クリームパン」「フランクソーセージ(パン)」など、これぞ日本のパン!が並んでいます。

どれも美味しいですが、やっぱりアンパンやクルミを挟んだシロという名前の白あんを挟んだパン、美味しかったです。

デニッシュとツナのお惣菜パンは私がイメージしていた日本のお惣菜パンよりも重たい感じだったので(おそらくツナの違いだと思います)、リピはなしです。

お惣菜パンはサンドイッチ系以外、そのツナのデニッシュしか食べてないのでなんとも言えませんが、菓子パン系の方が得意なのかな?という印象です。

最初に経営者は日本人の方と書きましたが、店員さんはアジア系といえども日本人の方はいませんでした。今の為替を考えると値段は安くはありませんが、それでも食べなれたものは活力になります。

日本のパンが食べたい!と思ったら是非一度足を運んでみる価値はあると思います。

読んでいただきどうもありがとうざいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました